2007年3月14日水曜日

松阪へ

せっかく名古屋に行ったのだから、三重の松阪に行く事にした。名古屋は母方の実家なんだけど、松阪は父方の祖母の両親の出身地なのです。
私の家は、いろいろな地方からの寄せ集めのような家で、何百年も住んだ土地というのは、この松阪くらい。(といっても、ただの普通の家ですが。)祖母のお兄さんや父親は戦争の時にみんな亡くなって、跡を継ぐ人がいなくなって、遠縁の人が今は養子になってお墓を守ってくれるらしいです。
祖母は直接その人とのおつきあいはないけど、いつも楽しそうにお寺のお坊さんや大黒さんとしゃべっているので前から行って観たかったのです。私だって、一回くらい何百年か前から、ご先祖が住んでいた所に行ってみたいのです!!

東京からはあまりにも遠いので、手術後の祖母は、なかなかお墓参りには行かれなくなってしまいました。私は知らないところに旅行に行くのがすきなので、せっかく名古屋にいるんだから、足を伸ばして松阪まで行ってみることにしました。
祖母からは、「松阪のチュウマというところのシンコウ寺よ。」と電話でききだしました。
名古屋のおじと地図を見て、松阪のあたりを調べると、ようやく発見。チュウマというのは中万と書くのです。お寺の名前は、心光寺。こういう風に地図とにらめっこして、見つけたところに実際にでかけるというのは、いつも私にとってとても楽しい瞬間です。

この中万のあたりは、東京とは雰囲気の違う地名がかなりあって、多気(たき)とか相可(おうか)とか眺めるなだけでも面白い。でも、どうやって行くのでしょう。利用客が多い伊勢に行く電車では、方向が少し違うようです。

時刻表をおじが持ってきてくれて、名古屋駅からの経路を調べます。近鉄かJR線に乗って松阪に行って、乗り換えて多気という駅からいくのが一番近そう。それでも、駅から川に沿って歩くと、30分くらいはあります。せっかくだからのんびり歩いて出かけることになりました。
おじとおばが地図を見て、
「伊勢の北のへんにあるがね。たぶん山に囲まれたのんびりしたところだよ」と言われて、朝早く出発したのでした。

0 件のコメント: